2007年08月02日
おうちのこと2~壁材
実は、壁材は「うっかり」買ってしまったものです。でも、面ごとにテクスチャを張り替えられるため結果オーライのなかなか良い買い物でした。柱を省いてプリム数の節約にもなったし☆

Fireplace Designeさんで購入しました。箱には9種類の見本が見えますが、全部で14種類あります。お値段はL$299。上下に柄が入っているため、壁の高さを均一にすると綺麗に整います。

せっかくなので、サンドボックスで全部並べてみました。
置いた際のサイズはX=0.20,Y=7.00,Z=6.485です。購入して箱を開いた状態で取り出すとこのサイズで出てきます。
そうそう、サンドボックスでは物は置きっぱなしにしないで、作業が終わったら 次に来る人のために片付けましょうね♪
FireplaceDesigineさんのメインの品物は高級な家のキットやセキュリティーグッズのようなんですが、デザインが綺麗なのでキャンパーのかぐやには厳しい金額でした。。。。
お店の座標をつけておきますね
/mischka/188/46/39/

お友達のボンボンちゃんがマッサージをしてくれました。
ああ、気持ちよかった~ 感謝感謝。

Fireplace Designeさんで購入しました。箱には9種類の見本が見えますが、全部で14種類あります。お値段はL$299。上下に柄が入っているため、壁の高さを均一にすると綺麗に整います。

せっかくなので、サンドボックスで全部並べてみました。
置いた際のサイズはX=0.20,Y=7.00,Z=6.485です。購入して箱を開いた状態で取り出すとこのサイズで出てきます。
そうそう、サンドボックスでは物は置きっぱなしにしないで、作業が終わったら 次に来る人のために片付けましょうね♪
FireplaceDesigineさんのメインの品物は高級な家のキットやセキュリティーグッズのようなんですが、デザインが綺麗なのでキャンパーのかぐやには厳しい金額でした。。。。
お店の座標をつけておきますね
/mischka/188/46/39/

お友達のボンボンちゃんがマッサージをしてくれました。
ああ、気持ちよかった~ 感謝感謝。
2007年08月02日
おうちのこと1

我が家です。スカイプ朗読研究会SL支部でもあります。
かぐやは、土地の借り上げ料以外はキャンプで生計を立てている故、貯めては消費、貯めては消費のビンボー人です^^;
土地を借りて家を建てようと思った時、周りの方からフリーや1L$の家があるよと教えて頂き、順番に建ててみました。
でも、なにかが気に入らない。 最初は何が気に入らないんだろうと思っていました。
いろいろ建てているうちにだんだんとわかってきました。
「天井が低い。」
そこで、テクスチャさえあれば何とかなるだろうと思い、思い切って1から建てました。
いろいろなブログやHPを拝見していると、フリーや安い値段でテクスチャを配布しているところがたくさんあるから沢山集めたほうがよいとのことでしたので、とにかく集めました。
テクスチャを集めているうちに、フリーの家具も集まってきて、朗読を聴いていただくための椅子を置くことが出来ました。
フリーの品物はどこでもよく見かけると思いますので、購入した資材について少しずつ話していきたいと思います。

スカイプ朗読研究会では読み手、書き手のメンバーをゆるやかに募集中です。
一緒に朗読しましょう♪