2008年03月28日
春一番のNisekoラジオ
今夜、Niseko2で行われるラジオイベントにかぐやも出演することになりました★
その名も「春だ!1番だ!Nisekoラジオ!」
パーソナリティーはNisekoスタッフのyohei Bingさん、Niseko町長yuriwaka Ulizaさん&かぐや。そして、Niseko SL STATIONの名パーソナリティkenmi Lomuさんも参戦!
Niseko2住人であるMaho Loweyさんがメンバーに入っているバンドグループ「紅胡蝶」の宣伝マンとしてzhangji Crissさんがスペシャルゲストとして登場します!
ウ~ン、楽しみぃ^^

桜が満開の特設会場で、新SIMのCHITOSE情報やNiseko2のホットスポットの紹介、「紅胡蝶」のPRなどホットな話題が盛りだくさん♪
今回、かぐやはNiseko2の美女2人からのお便りを携えて参戦です! こちらも楽しみですぞ~^^

我が家にもポスターを貼って皆さんにあぴ~る★ミ
かぐやとしては、なぜ1番なのか、そして、かぐやがくわえているスティック状のものが何なのか、大変気になるところです。
まさか、木枯らし紋次郎ではないと思うのですが・・・(2次会が焼鳥屋、だったら笑えますw)
その辺も今夜聞いてみることにしましょう^^;
それでは、今夜、会場でお会いしましょう^^
/niseko2/196/107/24/
その名も「春だ!1番だ!Nisekoラジオ!」
パーソナリティーはNisekoスタッフのyohei Bingさん、Niseko町長yuriwaka Ulizaさん&かぐや。そして、Niseko SL STATIONの名パーソナリティkenmi Lomuさんも参戦!
Niseko2住人であるMaho Loweyさんがメンバーに入っているバンドグループ「紅胡蝶」の宣伝マンとしてzhangji Crissさんがスペシャルゲストとして登場します!
ウ~ン、楽しみぃ^^

桜が満開の特設会場で、新SIMのCHITOSE情報やNiseko2のホットスポットの紹介、「紅胡蝶」のPRなどホットな話題が盛りだくさん♪
今回、かぐやはNiseko2の美女2人からのお便りを携えて参戦です! こちらも楽しみですぞ~^^

我が家にもポスターを貼って皆さんにあぴ~る★ミ
かぐやとしては、なぜ1番なのか、そして、かぐやがくわえているスティック状のものが何なのか、大変気になるところです。
まさか、木枯らし紋次郎ではないと思うのですが・・・(2次会が焼鳥屋、だったら笑えますw)
その辺も今夜聞いてみることにしましょう^^;
それでは、今夜、会場でお会いしましょう^^
/niseko2/196/107/24/
Posted by かぐや@srk at 14:09│Comments(3)
│ラジオライブのお知らせ
この記事へのコメント
ラジオおつかれさまです。
残念ながら、会場には行けませんでしたが、なんとか聴いてました。
かぐやさんにもヨーヘーさんのカミカミ病が伝染…の模様?
残念ながら、会場には行けませんでしたが、なんとか聴いてました。
かぐやさんにもヨーヘーさんのカミカミ病が伝染…の模様?
Posted by keropen at 2008年03月29日 09:15
こんにちは、風見です。
先日、セカンドライフに到着し、
たった今、支部のほうに到着しました。
(思わず画像をキャプチャしました)
お知らせの放送に間に合いませんでしたが、
こういった世界は私、初めてなので
この新しい場所に辿り着いたことさえも嬉しくなってしまいました。
今後は出来る限り参加させて頂きたいと思います。
セカンドライフでは、snowglobeと名乗っています。。
snowglobeが好きなもので・・f^^。
先日、セカンドライフに到着し、
たった今、支部のほうに到着しました。
(思わず画像をキャプチャしました)
お知らせの放送に間に合いませんでしたが、
こういった世界は私、初めてなので
この新しい場所に辿り着いたことさえも嬉しくなってしまいました。
今後は出来る限り参加させて頂きたいと思います。
セカンドライフでは、snowglobeと名乗っています。。
snowglobeが好きなもので・・f^^。
Posted by kazami at 2008年03月29日 14:09
keropenさん
ラジオを聴いて頂き、ありがとうございました。
今回はスカイプを用いた放送だったので、前回とは違ったテイストが楽しめました^^
番組の1番!について、「もんすけ1番HBC」からじゃないの?という、大変良心的な町長のご意見に対し、「いえ、なんとなく」というヨヘーさんのご見解でした。多分、彼の血液はもんすけ1番で染まっているのでしょう(笑)
ちなみに、ポスター作者のホランドさん曰く、かぐやがくわえているのはキャンデーだそうです。甘い物がお好きらしいので、潜在的に食べたかったのかもしれません♪フフフ
kazamiさん
インワールドおめでとうございます。
Nisekoを拠点に、いろいろ世界探検していただければ嬉しいです♪
研究会もまだまだ面白いことになる予定ですので、リラックス&ステイしていってくださいね★今後ともどうぞよろしくお願いします^^
ラジオを聴いて頂き、ありがとうございました。
今回はスカイプを用いた放送だったので、前回とは違ったテイストが楽しめました^^
番組の1番!について、「もんすけ1番HBC」からじゃないの?という、大変良心的な町長のご意見に対し、「いえ、なんとなく」というヨヘーさんのご見解でした。多分、彼の血液はもんすけ1番で染まっているのでしょう(笑)
ちなみに、ポスター作者のホランドさん曰く、かぐやがくわえているのはキャンデーだそうです。甘い物がお好きらしいので、潜在的に食べたかったのかもしれません♪フフフ
kazamiさん
インワールドおめでとうございます。
Nisekoを拠点に、いろいろ世界探検していただければ嬉しいです♪
研究会もまだまだ面白いことになる予定ですので、リラックス&ステイしていってくださいね★今後ともどうぞよろしくお願いします^^
Posted by かぐや@srk at 2008年03月30日 11:51